リバプールが2025年7月にアジアツアー決定!7月26日に香港でミラン戦を経て、日本では横浜F・マリノスと対戦へ

ACミランが最後に香港を訪れたのは2004年までさかのぼります。
今年3月にACミラン、リヴァプール、トッテナム、アーセナルの4クラブが、プレシーズン期間中にアジアツアーを行うことを突然発表しました。
訪問予定地には香港やシンガポールが含まれていますが、日本は含まれていません。
なお、リヴァプールだけが日本のスポンサー企業との関係や遠藤航の存在により、日本を訪れる予定です。
リバプール vs ACミラン🇭🇰香港ツアーの試合情報
- 試合内容:リヴァプール vs ACミラン
- 日程:2025年7月26日(土)
- キックオフ(香港時間):19:30
- 会場:啓徳主場館(カイタック・スポーツパーク)

リバプール vs ACミラン チケット情報
リバプール対ACミランのチケットは、現在TEG Sportにて先行抽選販売への登録を受け付けています。個人情報を登録することで抽選に参加可能です。
一般販売は6月から開始される予定です。
試合当日チケット
- 価格:399HK$ - 2,499HK$(7,600円 - 47,500円)
- 日程:2025年7月26日(土)
- キックオフ(香港時間):19:30
- 試合会場:啓徳主場館(カイタック・スポーツパーク)
- チケット席割図:

公開練習チケット
- 価格:99HK$ - 299HK$(1,900円 - 5,700円)
- 練習会場:啓徳主場館(カイタック・スポーツパーク)
公開練習スケジュール
- 2025年7月24日(木)リヴァプール
- 2025年7月25日(金)ACミラン
【2025年最新】遠藤航所属リバプール全選手の市場価値・年俸一覧
リバプール vs ACミラン🇭🇰香港ツアーの招集メンバー
サラーとファン・ダイクが契約を延長したことで、アジアツアーにも来る可能性が高そうです。
ただし、アーノルドは移籍の可能性が高いと見られています。
【2024‐2025シーズン】リバプールのフォーメーション・選手一覧
リヴァプールFC | ACミラン |
---|---|
アリソン | マイク・メニャン |
ジョー・ゴメス | テオ・エルナンデス |
ファンダイク | エメルソン |
イブラヒマ・コナテ | トモリ |
コスタス・ツィミカス | マリック・ティアウ |
ロバートソン | パブロビッチ |
ジャレル・クアンサー | ウォーカー |
🇯🇵遠藤航 | マッテオ・ガッビア |
マクアリスター | ルーベン・ロフタスチーク |
エリオット | タイアニ・ラインデルス |
フラフェンベルク | サミュエル・チュクウェゼ |
ソボスライ | ユスフ・フォファナ |
ディアス | ルカ・ヨビッチ |
ダルウィン・ヌニェス | レオン |
ガクポ | サンティアゴ・ヒメネス |
ディオゴ・ジョッタ | ソッティル |
キエーザ | ボブ・オモレグベ |
モハメド・サラー | タミー・アブラハム |
リヴァプールFC vs ACミラン試合会場へのアクセス方法
試合会場:啓徳主場館(カイタック・スポーツパーク)
✈香港国際空港からスタジアムへのアクセス(地下鉄ルート)
Airport Station(エアポート・エクスプレス線)
↓Tsing Yi Station(Tung Chung Line) に乗り換え
↓Nam Cheong Station(Tuen Ma Line) に乗り換え
↓Sung Wong Toi Station(Tuen Ma Line) で下車
↓徒歩約1km(約10〜15分)で カイタック・スポーツパーク に到着!
🚝高速鉄道西九龍駅からスタジアムへのアクセス(地下鉄ルート)
- Austin Station(Tuen Ma Line)
↓ Sung Wong Toi Station(Tuen Ma Line)で下車
↓徒歩約1km(約10〜15分)で カイタック・スポーツパーク に到着!

関連記事
トッテナム vs アーセナルが香港で激突!ノースロンドンダービー、史上初の国外開催!
